こんにちは!!
今日も今日とて暑いですね...
熱中症には気をつけましょう!
今日も本田がブログ更新していきます!
3日目を迎えました😊
今日の大きな動きは
コンクリートの土間打ちです!
トイレ、ファサードを中心に
新しい床を作っていきます。
![](https://static.wixstatic.com/media/eb3dd3_760f17d32ae540a5b6c22a09f688fdf7~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_655,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/eb3dd3_760f17d32ae540a5b6c22a09f688fdf7~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/eb3dd3_ca4714fae2e5422490204e9110196f82~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_655,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/eb3dd3_ca4714fae2e5422490204e9110196f82~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/eb3dd3_58cef5803cfa41629a83ff0c720ab673~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_655,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/eb3dd3_58cef5803cfa41629a83ff0c720ab673~mv2.jpg)
左官屋さんのコテ捌きに目が離せません!
コンクリートは
セメント+水+砂+砂利
からできています。
これは15mmの細かい砂利の生コンだそうです...
そもそも種類があることに驚きですね
コンクリートを流したすぐは
砂利だらけでゴツゴツしているのに
上にある砂利をコテで沈めることで
上に水分や砂が乗って、更にならすことで
スベスベの表面ができるんだそうです!
あとは、ダウンライトがついたり、
ファサードの木枠が取り付けられたり
人口密度が高い中で...笑
順調に進められています!!!
![](https://static.wixstatic.com/media/eb3dd3_2643b3e04217405691e8cb96f221f2f6~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_655,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/eb3dd3_2643b3e04217405691e8cb96f221f2f6~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/eb3dd3_f03077b6ad9c46ada997a98413b64213~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_655,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/eb3dd3_f03077b6ad9c46ada997a98413b64213~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/eb3dd3_96f5151f93db4cdebea5ab8ab3d7790b~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_655,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/eb3dd3_96f5151f93db4cdebea5ab8ab3d7790b~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/eb3dd3_2a027cd62ddc4b1285334a30e123cbe6~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_655,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/eb3dd3_2a027cd62ddc4b1285334a30e123cbe6~mv2.jpg)
写真を撮るとみなさんいい笑顔です!笑
今日もあと少しですが
頑張ります!!
![](https://static.wixstatic.com/media/eb3dd3_25514d785a01405986b55501f32e77b3~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_655,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/eb3dd3_25514d785a01405986b55501f32e77b3~mv2.jpg)
ALPHONSO 本田
Commentaires